JIS C 61000-3-2(Class A)を満足するスイッチング素子を用いない三相高力率ダイオード整流器
JIS C 61000-3-2(Class A)を満足するスイッチング素子を用いない三相高力率ダイオード整流器
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: HCA19012
グループ名: 【D】産業応用部門 家電・民生研究会
発行日: 2019/02/27
タイトル(英語): Three-Phase High-Power-Factor Diode Rectifiers without Active Switching Devices that Meets JIS C 61000-3-2 (Class A)
著者名: 茂木 進一(神戸市立工業高等専門学校),大塚 穂高(神戸市立工業高等専門学校),西田 保幸(千葉工業大学)
著者名(英語): Shin-ichi Motegi(Kobe City College of Technology),Hodaka Otsuka(Kobe City College of Technology),Yasuyuki Nishida(Chiba Institute of Technology)
キーワード: 三相パッシブ整流器|パッシブ素子|高力率|低歪み率|JIS C 61000-3-2|Three-Phase Passive Rectifier|Passive Device|High Power Factor|Low Harmonic Distortion|JIS C 61000-3-2
要約(日本語): インダクタやキャパシタなどのパッシブ素子のみを用いてダイオード整流器の入力力率を改善する手法が従来から広く検討されている.そこで本稿では,先に著者らが提案したスイッチング素子を用いない単相倍電圧高力率整流器を三台接続した三相ダイオード高力率整流器を提案し,計算機シミュレーションからその効果を検証する.
要約(英語): The three-phase capacitor input diode rectifiers offer several desirable features such as a simple topology, low high-frequency noise, high reliability, and high environmental durability. However, the rectifiers produce undesirable lower-order harmonics in the input current. To overcome this problem, the authors propose a three-phase diode rectifier without active switching devices, which meets to the regulations of JIS C 61000-3-2 (Class A). In this paper, the authors validate of the proposed rectifier through simulation results.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,825 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
