商品情報にスキップ
1 1

アナログディスクレコード技術の系統化報告

アナログディスクレコード技術の系統化報告

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: HEE17006

グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 電気技術史研究会

発行日: 2017/01/10

タイトル(英語): Histrical Development of Analog Disc Recording Technology

著者名: 穴澤 健明(日本オーディオ協会)

著者名(英語): Takeaki Anazawa(Japan Audio Society)

キーワード: マイクロフォン|円盤レコード|カッティングマシン|デジタル録音|編集|Microphone|Record|Cutting Machine|Degital Recording|Editing

要約(日本語): 139年前のエジソンの発明以降のアナログディスクレコードの開発の歴史を説明し、併せて音楽録音の歴史について機械式録音から、電気式録音、1970年代初めに導入されたデジタル録音までの録音技術の変遷について解説する。

要約(英語): The history of 139 years analog disk records and related sound recording technologie such as mechanical recording,electric recordin and digital recording are described.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,464 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する