国立科学博物館における産業技術史資料調査について
国立科学博物館における産業技術史資料調査について
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: HEE17011
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 電気技術史研究会
発行日: 2017/05/30
タイトル(英語): On the Survey on the Whereabouts of Materials on the History of Industrial Technology at the National Museum of Nature and Science
著者名: 久保田 稔男(国立科学博物館)
著者名(英語): Toshio Kubota(National Museum of Nature and Science)
キーワード: 国立科学博物館|産業技術史資料情報センター|産業技術史資料調査|データベース|National Museum of Nature and Science|Center of the History of Japanese Industrial Technology|survey on the whereabouts of materials on the history of industrial technology|database
要約(日本語): 国立科学博物館では、日本における全産業分野を対象に、その歴史を物語る実物資料の所在を明らかにする調査を行っている。本稿ではその実際を紹介すると共に、現状と課題について述べる。
要約(英語): The National Museum of Nature and Science collaborates with industry and academic conferences in various fields to discover where materials on the history of industrial technology (defined as any genuine artifacts that reveal part of the development of industrial technology) in Japan are held, and what condition they are in. The results are accumulated in a database and published online. In this paper, we introduce the actual activities and describe the current situation and issues.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,819 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
