商品情報にスキップ
1 1

「超低損失電力素子技術開発」国家プロジェクトの発足経緯とその意義

「超低損失電力素子技術開発」国家プロジェクトの発足経緯とその意義

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: HEE18008

グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 電気技術史研究会

発行日: 2018/01/29

タイトル(英語): National Projects of Ultra-Low Loss Power Devices --The birth and The significance-

著者名: 荒井 和雄(産業技術総合研究所)

著者名(英語): Kazuo Arai(National Institute of Advanced Industrial Science and Technology)

キーワード: 国家プロジェクト|SiC材料|SiCデバイス|プロジェクト体制|パワーエレクトロニクス|波及効果|National project|SiC materials|SiC device|Project scheme|power electronics|far-reaching effects

要約(日本語): 国プロ発足に至る経緯を紹介するとともに、プロジェクト運営、成果およびその後の展開にふれ、その意義を考察する。

要約(英語): How the National Project was born and conducted. The content of the project and the effects on the further development of this field are presented.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,260 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する