商品情報にスキップ
1 1

系統負荷モデルと下位系統縮約の技術史

系統負荷モデルと下位系統縮約の技術史

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: HEE19011

グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 電気技術史研究会

発行日: 2019/01/29

タイトル(英語): Technical History of Power System Load Modeling and Local System Aggregation

著者名: 駒見 慎太郎(北陸電力),山田 誠司(北陸電力)

著者名(英語): Shintaro Komami(Hokuriku Elecric Power Company),Seiji Yamada(Hokuriku Elecric Power Company)

キーワード: 電力系統解析|静的負荷モデル|動的負荷モデル|負荷ブランチ|系統縮約|power system analysis|static load model|dynamic load model|load branch|power system aggregation

要約(日本語): 系統負荷モデルと下位系統縮約は、長年に渡って電力系統解析における主要な課題と考えられてきたが、20世紀終盤においていくつかの大きな進展があった。それらをこの論文ににて紹介する。

要約(英語): Power system load modeling and power system aggregation had been recognized as major issues in power system analysis for a long time. In the end of 20th century, techniques in those fields showed some considerable progresses, which are introduced in the report.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,517 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する