商品情報にスキップ
1 1

リスクマネジメントを考慮した雷保護技術の最新動向~電力システム、再生可能エネルギー電源、ICTシステム、輸送システム、ビル~

リスクマネジメントを考慮した雷保護技術の最新動向~電力システム、再生可能エネルギー電源、ICTシステム、輸送システム、ビル~

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: HV17042

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会

発行日: 2017/01/24

タイトル(英語): Recent trends of lightning protection technologies with risk management

著者名: 舟橋 俊久(名古屋大学),植田 俊明(中部電力),楫野 宏樹(三菱電機),河端 友貴(昭電),原 慎吾(電力中央研究所)

著者名(英語): Toshihisa FUNABASHI(Nagoya University),Toshiaki UEDA(Chubu Electric Power.),Hiroki KAJINO(Mitsubishi Electric Corporation),Tomoki KAWABATA(SHODEN Corporation.),Shingo HARA(CRIEPI)

キーワード: 雷保護|雷リスク|電力システム|再生可能エネルギー電源|ICTシステム|Lightning protection|Lightning risk|Power systems|Renewable energy sources|ICT systems

要約(日本語): 日本の雷保護技術を世界にアピールするための足掛かりとして、電気学会「雷リスク評価に基づく電力設備・ICT機器の絶縁・EMC設計調査専門委員会」における勉強会にて発表いただいた内容、現在調査中の内容、その他についてとりまとめ、高電圧研究会にて約10件の論文発表を予定している。本論文は、電力システム、再生可能エネルギー電源、ICTシステム、輸送システム、ビルなどにおけるリスクマネジメントを考慮した雷保護技術の最新動向について概要を述べるものである。

要約(英語): This paper states recent trends of lightning protection technologies with risk management, for power systems, renewable energy sources, ICT system, transportation system, buildings and so on.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,239 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する