商品情報にスキップ
1 1

踏切設備における雷害対策効果の実験的検討

踏切設備における雷害対策効果の実験的検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: HV17054

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会

発行日: 2017/01/24

タイトル(英語): Experimental Study on Effect of Lightning Protection Measure for Level Crossing Controller

著者名: 藤田 浩由(鉄道総合技術研究所),松本 充弘(鉄道総合技術研究所),新井 英樹(鉄道総合技術研究所)

著者名(英語): Hiroyuki Fujita(Railway Technical Research Institute),Mitsuhiro Matsumoto(Railway Technical Research Institute),Hideki Arai(Railway Technical Research Institute)

キーワード: 踏切|雷害対策|列車検知装置|接地|保安器|等電位化|Level crossing|Lightning protection measure|Train detector|Grounding|SPD|Equipotential bonding

要約(日本語): 近年の信号設備の電子化に伴い,雷害対策の難易度が高まっている状況にある。とりわけ踏切保安設備の雷被害は多く,雷害対策についても鉄道事業者毎に異なることから,効果的な対策についての指針が必要とされている。本論文では,踏切保安設備のうち列車検知装置に着目し,その雷害対策の効果について実験的に検証を行った結果について報告する。

要約(英語): Railway signalling systems of Japanese railway companies have been often damaged from lightning. Therefore, effective and economical lightning protection measures are important for railway signalling systems. In this paper, the authors compared the effect of lightning protection measures for the level crossing controller experimentally.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 2,053 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する