CFRPパネルの実寸モデルにおける雷電流分布および端部電界分布のFDTD解析
CFRPパネルの実寸モデルにおける雷電流分布および端部電界分布のFDTD解析
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: HV17091
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会
発行日: 2017/11/16
タイトル(英語): FDTD Analysis of Lightning Current and Electric Field in a Real-scale CFRP Panel with Triangular Prism Cells
著者名: 梅田 晃央(同志社大学),上野 航暉(同志社大学),馬場 吉弘(同志社大学),津端 裕之(SUBARU),西 孝裕樹(SUBARU),佐藤 保宜(SUBARU)
著者名(英語): Teruo Umeda(Doshisha University),Koki Ueno(Doshisha University),Yoshihiro Baba(Doshisha University),Hiroyuki Tsubata(SUBARU Corporation),Takayuki Nishi(SUBARU Corporation),Yasunori Sato(SUBARU Corporation)
キーワード: FDTD|炭素繊維強化プラスチック|三角柱セル|雷電流|電界|FDTD|CFRP|Triangular prism cells|Lightning current|Electric field
要約(日本語): 近年,航空機体に炭素繊維強化プラスチック(Carbon Fiber Reinforced Plastics: CFRP)の積層板が用いられている。CFRPは,通常,繊維方向が異なる層を複数重ねられた構造のため,各層において導電率異方性を有する。このため,CFRPを用いた航空機に落雷があった場合,等方性の金属機体と異なり,ファスナ やCFRPパネルの端部付近で,高電界が発生する可能がある。本論文では,三角柱を用いたFDTD法を用いて,実寸サイズのCFRPパネルを模擬し,雷インパルス電流をファスナに注入した場合の,表面磁界(電流)および端部電界の分布を解析し, 有用な結果が得られたので報告する。
要約(英語): CFRP panels have been recently used for airplanes. A CFRP panel is composed of many thin layers, each of which has some specific fiber direction and therefore direction-dependent conductivity. In this paper, we study lightning current and electric field particularly at the edges, using the FDTD method with triangular-prism cells.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,570 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
