ガス吹付け形状変更時におけるポストアークの温度とアークコンダクタンス分布
ガス吹付け形状変更時におけるポストアークの温度とアークコンダクタンス分布
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: HV17112
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会
発行日: 2017/11/17
タイトル(英語): Temperature Distribution and Arc Conductance in Post Arc with Changing Gas Bluster Shape
著者名: 石川 裕也(東京都市大学),駒井 優治(東京都市大学),山本 真司(東京都市大学),岩尾 徹(東京都市大学)
著者名(英語): Yuya Ishikawa(Tokyo City University),Yuji Komai(Tokyo City University),Shinji Yamamoto(Tokyo City University),Toru Iwao(Tokyo City University)
キーワード: ガス遮断器|再点弧|吹付け形状|アーク温度|アークコンダクタンス|電磁熱流体シミュレーション|GCB|restrike|gas bluster shape|arc temperature|arc conductance|electro-magnetic thermal fluid simulation
要約(日本語): 電流が再び流れる再点弧という問題がガス遮断器には存在する。再点弧は,電流立ち下げ後に生じるポストアークの残留温度が1つの要因とされている。そこで,本論文では,電磁熱流体シミュレーションを用いてガスの吹付け形状を変化させた時の温度分布を比較し,アークコンダクタンスの算出を行った。アークコンダクタンスの変化をみることにより,再点弧防止への知見が得られると考えた。
要約(英語): The arc may re-ignite in the circuit breaker after current zero. It is important to prevent the re-ignition of post arc. In this paper, Temperature distributions for each change in gas bluster shape were compared and arc conductance was calculated. Knowledge to prevent re-ignition was obtained by the change of arc conductance.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,402 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
