並列ギャップ配置での同時フラッシオーバ確率に及ぼすインピーダンスの影響―理論解析と実験結果の比較―
並列ギャップ配置での同時フラッシオーバ確率に及ぼすインピーダンスの影響―理論解析と実験結果の比較―
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: HV18006
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会
発行日: 2018/01/18
タイトル(英語): Effects of impedance on concurrent flashover probability in a parallel gap configuration -Comparison between theoretical analysis and experimental results-
著者名: 新藤 孝敏(電力中央研究所),三木 恵(電力中央研究所),三木 貫(電力中央研究所),齋藤 幹久(電力中央研究所)
著者名(英語): Takatoshi Shindo(Central Research Institute of Electric Power Industry),Megumu Miki(Central Research Institute of Electric Power Industry),Toru Miki(Central Research Institute of Electric Power Industry),Mikihisa Saito(Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 雷|並列ギャップ|同時フラッシオーバ|送電線|Lightning|Parallel gap|Concurrent flashover|Transmission lines
要約(日本語): 送電線の多相フラッシオーバ事故率の推定には、同時フラッシオーバ現象の解明が不可欠である。実電線でのフラッシオーバ現象を考えると、一つのアークホーンでフラッシオーバした場合、そこは完全に接地電位にはならず、線路インピーダンスによる残留電圧が存在する。このような条件での同時フラッシオーバ現象を模擬した実験結果に基づき、本報告では、過電圧率と同時フラッシオーバ率に関する理論的検討結果を述べる。
要約(英語): Concurrent flashover probability in a parallel gap configuration is affected by impedance inserted in the circuit. The phenomena are investigated theoretically and the calculated concurrent flashover probabilities with different values of impedance are compared with experiments.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,169 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
