配電自動化機器における雷サージ発生様相
配電自動化機器における雷サージ発生様相
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: HV18017
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会
発行日: 2018/01/18
タイトル(英語): Lightning performance of automation equipment for power distribution lines
著者名: 原 慎吾(電力中央研究所),石本 和之(電力中央研究所),浅川 聡(電力中央研究所),新井 伸隆(電力中央研究所),森 亮太(電力中央研究所)
著者名(英語): Shingo Hara(Central Research institute of Electric Power Industry),Kazuyuki Ishimoto(Central Research institute of Electric Power Industry),Satoshi Asakawa(Central Research institute of Electric Power Industry),Nobutaka Arai(Central Research institute of Electric Power Industry),Ryouta Mori(Central Research institute of Electric Power Industry)
キーワード: 雷|配電線|配電自動化機器|Lightning|Power distribution lines |Automation equipment for power distribution lines
要約(日本語): 配電自動化機器は、配電系統の供給信頼度向上や適正電圧・電流の維持管理において、重要な役割を担っている。しかし、自動化機器は、その性質上、内部に多くの電子機器を有しており、雷に対する脆弱性が懸念される。したがって、本研究では、配電自動化機器の施設方式の違いが、自動化機器への雷電流流入出様相にどのような影響を与えるかについて検証した結果を述べる。
要約(英語): Recently, automation equipment for power distribution lines is important in the management of power distribution lines. However, due to its nature, it has many electronic devices inside, and there is concern about vulnerability to lightning. Therefore, in this paper, we show the result of examining how the difference in installation form of automation equipment for power distribution lines affects Lightning performance of it.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,815 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
