風力発電装置内部の音響観測に基づく被雷風車検知装置の開発 -風車内の音のスペクトログラム-
風力発電装置内部の音響観測に基づく被雷風車検知装置の開発 -風車内の音のスペクトログラム-
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: HV18038
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会
発行日: 2018/01/19
タイトル(英語): A Development of Detection System for Lightning Strike to Wind Turbine Using Acoustic Measurement Data in the Wind Turbine Tower -Spectrogram of Acoustic data in a Wind Turbine Tower-
著者名: 山吹 巧一(和歌山工業高等専門学校),宮本 章弘(和歌山工業高等専門学校),飛鳥 幸仁(ジェイウィンドサービス),本庄 暢之(電源開発),山本 和男(中部大学)
著者名(英語): Koichi Yamabuki(National Institute of Technology, Wakayama College ),Akihiro Miyamoto(National Institute of Technology, Wakayama College),Yukihito Asuka(J-Wind Service),Honjo Honjo(J-POWER),Kazuo Yamamoto(Chubu University)
キーワード: 風力発電|雷|音響|wind generation|lightning|acoustic
要約(日本語): 本研究では、電磁波ノイズの影響を受けにくい音響を利用した安価で安定動作が期待できる雷撃検出装置の開発に際して必要となる雷撃風車内の音響環境データの取得を目標とし、その周波数特性について報告する
要約(英語): In this study, I develop devices using sounds that are not easily affected by electromagnetic noise. So I made carried out acoustic observations inside actual wind turbines. I also performed acoustic measurements during blade impulse test. These results show, possibility of effectiveness of lightning detection using sound.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,137 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
