電力用CVケーブルへの加熱・ヒートサイクル付与条件下における人工水トリー伸展手法の検討
電力用CVケーブルへの加熱・ヒートサイクル付与条件下における人工水トリー伸展手法の検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: HV18045
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会
発行日: 2018/01/26
タイトル(英語): Study on Method for Artificial Water-tree Propagation in XLPE Power Cables under Heat-Supply and Heat-Cycle Conditions
著者名: 栗原 隆史(電力中央研究所),三坂 英樹(電力中央研究所),髙橋 俊裕(電力中央研究所),髙橋 紹大(電力中央研究所)
著者名(英語): Takashi Kurihara(Central Research Institute of Electric Power Industry),Hideki Misaka(Central Research Institute of Electric Power Industry),Toshihiro Takahashi(Central Research Institute of Electric Power Industry),Tsuguhiro Takahashi(Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 電力用CVケーブル|水トリー|人工劣化|温度条件|劣化診断|XLPE power cables|water trees|artificial degradation|temperature condition|degradation diagnosis
要約(日本語): 水トリー劣化を前提としてCVケーブルの寿命を推定する上で,寿命末期状態の水トリーを人工的に発生させることができれば,人工劣化試料により劣化判定基準構築に資するデータ収集が進むと期待できる。本研究では,従来の水トリー劣化手法を応用しつつ,撤去CVケーブルの異物からボウタイ状水トリーを人工的に伸展させる温度条件を検討し,最も水トリーが伸展した温度条件について熱分析やX線回折法などの結果を踏まえて考察した。
要約(英語): If seriously water-tree degraded XLPE cables, especially XLPE cables with harmful water trees, are available, the data necessary for estimating their lifetime will increase. In this study, based on the conventional water-tree degradation method, an effective temperature condition for accelerating propagation of harmful water trees was studied.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 8,358 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
