商品情報にスキップ
1 1

回転機負荷の違いがPCSの単独運転検出時間に与える影響

回転機負荷の違いがPCSの単独運転検出時間に与える影響

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: HV18069

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会

発行日: 2018/06/07

タイトル(英語): Effects of the difference in rotary machine loads on the islanding detection time of a PCS

著者名: 志村 裕友(東京理科大学),西田 歩成 (東京理科大学),近藤 潤次(東京理科大学)

著者名(英語): Yusuke Shimura(Tokyo University of Science),Ayunari Nishida(Tokyo University of Science ),Junji Kondoh(Tokyo University of Science)

キーワード: パワーコンディショナ|単独運転|新型能動方式|回転機負荷|共振負荷|風力発電|PCS|islanding|new islanding detection method|rotary machine load|resonance load|wind power

要約(日本語): PCSの単独運転試験を特注の回転機負荷を用いて行った所, 0.2秒以内には検出できない場合があった。そこで,試験に用いる回転機負荷の種類を替えて実験を行い,何が検出時間に影響を与えているのかを調べた。その結果,回転機負荷が消費する無効電力が大きい程,検出時間が長くなる結果を得た。また,この現象が定性的に説明できることを示した。

要約(英語): Islanding detection tests have been conducted with connecting a specific rotary machine loads, and then the detection time was longer than 200ms under some conditions. Thus, the tests with connecting other rotary machine loads have been conducted in order to investigate what causes the detection tine. As a result, it has been clarified that the detection time is longer when the reactive power consumption by rotary machine loads is higher. Furthermore, this phenomena has been explained by the characteristic of reactive power ? frequency of resonance loads.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,527 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する