商品情報にスキップ
1 1

分流雷電流測定用センサの開発

分流雷電流測定用センサの開発

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: HV18071

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会

発行日: 2018/06/08

タイトル(英語): Development of a sensor to measure shunt lightning current

著者名: 渡邉 広泰(中部大学),柴田 啓介(中部大学),山本 和男(中部大学),角 紳一(中部大学)

著者名(英語): Hiroyasu Watanabe(Chubu University),Keisuke Shibata(Chubu University),Kazuo Yamamoto(Chubu University),Shinichi Sumi(Chubu University)

キーワード: 分流雷電流|ロゴスキーコイル|雷|Shunt lightning current|Rogowski coil|Lightning

要約(日本語): 分流雷電流の測定手法には,シャント抵抗,CT,ロゴスキーコイルなどを用いる方法がある。広帯域の測定センサは高価なものも多く,安価で雷の分流電流を正確に測定することのできる小型ロゴスキーコイルが必要とされている。本研究では,測定装置の設計を行い,その設計に基づき回路を製作,その後,性能評価試験を行った結果について報告する。

要約(英語): There are several methods to measure lightning current, for example, CT, shunt resistor, and Rogowski coil. Wideband sensors are usually expensive. Therefore, a low-cost and small Rogowski coil to measure shunt lightning current need to be developed. We designed a small Rogowski coil, and then made it to verify its specifications. In this paper, we report the results of performance evaluations of the Rogowski coil.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,817 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する