再生可能エネルギーの不確実性を考慮した電力インフラ拡張に向けての二段階計画問題のモデル化
再生可能エネルギーの不確実性を考慮した電力インフラ拡張に向けての二段階計画問題のモデル化
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: HV18075
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会
発行日: 2018/06/08
タイトル(英語): Modeling Bi-Level Programming Problem for the Expansion of Power Infrastructure considering the Uncertainty of Renewable Energy
著者名: 森元 雄介(早稲田大学),張 宇萌(早稲田大学),岩村 一昭(早稲田大学),髙森 寛(早稲田大学),中西 要祐(早稲田大学)
著者名(英語): Yusuke Morimoto(Waseda University),Yumeng Zhang(Waseda University),Kazuaki Iwamura(Waseda University),Hiroshi Takamori(Waseda University),Yosuke Nakanishi(Waseda University)
キーワード: 再生可能エネルギー|二段階計画問題|電力インフラ拡張|連系線|設備投資計画|送電運用計画|Renewable energy|Bi-level programming|Power infrastructure expansion|Transmission line|Facility investment|Transmission operation
要約(日本語): 本研究では、再生可能エネルギーの不確実性を考慮した上で、発電・送電設備拡張投資計画問題と送電線シナリオ運用計画問題を包括した二段階計画問題をモデル化する。短期運用計画問題では、いくつかのシナリオを策定し、モデル化する。これを一種の制約条件として定義し、長期投資計画問題と連結させた二段階問題のモデルを構築する。
要約(英語): In this research, we solve the problem of expansion investment planning of power generation / transmission facilities and the problem of power transmission scenario operation plan, taking into consideration the uncertainty of renewable energy.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,466 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
