商品情報にスキップ
1 1

風力発電システム基礎に敷設された水平埋設電極の有効線路長

風力発電システム基礎に敷設された水平埋設電極の有効線路長

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: HV19032

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会

発行日: 2019/01/25

タイトル(英語): Effective length of horizontal grounding electrode connected to the foundation of wind turbine

著者名: 小瀬 森意(同志社大学),山本 和男(中部大学),馬場 吉弘(同志社大学),長岡 直人(同志社大学)

著者名(英語): Morioki Kose(Doshisha university),Kazuo Yamamoto(Chubu university),Yoshihiro Baba(Doshisha university),Naoto Nagaoka(Doshisha university)

キーワード: 風力発電|FDTD法|有効線路長|接地|Wind turbine|finite-difference time-domain method|Effective length|Grounding

要約(日本語): 風力発電設備が設置されることが多い山頂付近の抵抗率は高いため,埋設電極が基礎に付加設されることが多い。これまで,埋設電極単体での検討が行われ,雷撃時の接地点電圧上昇の抑制に効果的な線路長(有効線路長)が存在することが示されている。本論文では,水平埋設電極の有効線路長を埋設導体方向の伝搬速度と電位上昇が最大となる時間の積により求まる距離に関係すると仮定し,風車等の構造物の基礎が存在する場合の簡易推定式を提案した。

要約(英語): In this paper, we have proposed an empirical expression for estimating the effective length of a horizontal grounding electrode connected to the foundation of a wind turbine. The value of coefficient or constant of the proposed empirical expression is determined from FDTD-computed impulse impedances.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,567 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する