大地からの高さによる垂直導体サージ伝搬速度の変化
大地からの高さによる垂直導体サージ伝搬速度の変化
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: HV19067
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会
発行日: 2019/01/26
タイトル(英語): A variation of a surge propagation velocity on a vertical conductor due to a positional relation between the conductor and the ground.
著者名: 出井 秀征(奈良工業高等専門学校),池田 陽紀(奈良工業高等専門学校)
著者名(英語): Hideyuki Dei(National Institute of Technology, NARA COLLEGE),Yoki Ikeda(National Institute of Technology, NARA COLLEGE)
キーワード: サージ伝搬速度|垂直導体|サージインピーダンス|数値電磁界解析|FDTD法|Surge velocity|Vertical conductor|Surge impedance|Numerical electromagnetic analysis |FDTD method
要約(日本語): 従来、垂直導体のサージインピーダンスの導出手法については、広く議論されてきたが、未だその議論に明確な結論は出ていない。多くの導出手法において、サージ伝搬速度は光速であると仮定されてきた。そこで本稿では、数値電磁界解析と高さ2mのアルミパイプを用いた実測結果から、垂直導体におけるサージ伝搬速度について検討し、導体の大地との位置関係と伝搬するサージの位置によって、その伝搬速度が変化することを示した。
要約(英語): In many derivation methods of a surge impedance for a vertical conductor, a surge propagation velocity is assumed to be a velocity of light. This paper shows a possibility that a lightning surge velocity on a vertical conductor is changed by a positional relation between the conductor and ground.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,018 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
