商品情報にスキップ
1 1

風車2機連接した場合の接地特性に関する研究

風車2機連接した場合の接地特性に関する研究

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: HV19080

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会

発行日: 2019/05/27

タイトル(英語): Study on Grounding Characteristics when Two Wind Turbines are Connected

著者名: 福永 竜也(中部大学),丹羽 悠登(中部大学),山本 和男(中部大学),角 紳一(中部大学)

著者名(英語): Tatsuya Fukunaga(Chubu Universtiy),Yuto Niwa(Chubu Universtiy),Kazuo Yamamoto(Chubu Universtiy),Shinichi Sumi(Chubu Universtiy)

キーワード: 風車|接地特性|XTAP|雷被害|VSTL|Wind Turbines|Grounding Characteristics|XTAP|Lightning Damage|VSTL

要約(日本語): 近年,再生可能エネルギの一つである風力エネルギを用いた風力発電システムの普及が進んでおり,大規模なウィンドファームも建設されるようになった。しかしながら,風車は高構造物であることから落雷の標的となることも少なくなく,雷被害も増加傾向にある。ウィンドファームなどでは,接地線を用いて風車を連接接地することも少なくなく,連接接地しない場合でも電力ケーブルのシースを用いて連接される場合があり,このような風車に落雷があった場合のサージ伝搬様相を解明することが耐雷設計上重要となる。本論文では,連接接地した2つの風車接地システムをVSTLでモデル化し,詳細な過渡接地特性を把握した後,その現象を模擬できる回路モデルを,XTAPを用いて構築したので報告する。

要約(英語): In recent years, the spread of wind power generation systems using wind energy, which is one of renewable energy, has been promoted, and large-scale wind farms have also been constructed. However, because wind turbines are high-structures, they are often targets for lightning strikes, and lightning damage tends to increase. In a wind farm, ground wires are often used to connect wind turbine grounding systems. Even if wind turbine grounding systems are not connected using grounding wires, the connection may be made using the sheath of the power cable. It is important for lightning protection design to clarify the surge propagation aspect when such a wind turbine has lightning strikes. In this paper, two wind turbine grounding systems connected in series are modeled by VSTL and the detailed transient grounding characteristics are discussed. After completing the VSTL model, the circuit model for XTAP are also proposed.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 2,757 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する