ガス吹付け定常アークの乱流的構造の高時間分解観察
ガス吹付け定常アークの乱流的構造の高時間分解観察
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: HV19088
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会
発行日: 2019/12/05
タイトル(英語): High-speed observation of turbulent-like structures of gas blasted steady-state arc
著者名: 菊池 諒(東京大学),稲田 優貴(埼玉大学),熊田 亜紀子(東京大学),出村 文俊(金沢大学),出村 雄樹(金沢大学),中野 裕介(金沢大学),田中 康規(金沢大学)
著者名(英語): Ryo Kikuchi(The university of Tokyo),Yuki Inada(Saitama University),Akiko Kumada(The university of Tokyo),Fumitoshi Demura(Kanazawa university),Yuki Demura(Kanazawa university),Yusuke Nakano(Kanazawa university),Yasunori Tanaka(Kanazawa university)
キーワード: 空間フィルタ|アーク|乱流的構造|ガス遮断器|spatial filters|arc discharges|turbulent-like structures|gas circuit breakers
要約(日本語): SF6代替ガス開発には、ガス遮断器中におけるアーク遮断現象の解明が必須である。ガス吹付けアークにおいては、乱流がアークの消弧に大きく影響していることが先行研究により示唆されている。本研究では、空気、CO2、SF6、C2F6を吹き付けた定常アークの自発光観測とレーザ波面測定システムによるアークの乱流構造観測を同一方向から同時に行うことによりアークと乱流の関係を明らかにしたので、その結果を報告する。
要約(英語): In order to develop the SF6-alternative gases, elucidating the arc extinction process is essential. In this study, the self-emission and turbulence structures of the arc plasmas blasted by air, CO2, SF6 and C2F6 were observed under spatiotemporal synchronization, by using a high-speed camera and the laser wavefront sensor from the same direction, respectively.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 4,217 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
