JLDNを用いた各地方における配電線雷被害の季節依存性の一検討
JLDNを用いた各地方における配電線雷被害の季節依存性の一検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: HV19104
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会
発行日: 2019/12/05
タイトル(英語): A Study on Seasonal Dependence of Distribution Line Lightning Damage in Each Area Using JLDN
著者名: 大村 昂也(静岡大学),道下 幸志(静岡大学),横山 茂(静岡大学),松井 倫弘(フランクリン・ジャパン),高野 浩二(九州電力)
著者名(英語): Takaya Omura(Shizuoka University),Koji Michishita(Shizuoka University),Shigeru Yokoyama(Shizuoka University),Michihiro Matsui(Franklin Japan Corporation),Koji Takano(Kyushu Electric Power Company)
キーワード: 配電線|雷|雷被害|落雷位置標定システム|電流値|power distribution line|lightning|lightning outage|LLS|peak current
要約(日本語): 配電線故障の中で雷害の占める割合は依然として高く,配電線の雷害対策は重要な課題の一つである。効率的な配電線の雷害対策を実施するためには,落雷頻度や雷被害,設備状況等の地域特性を考慮した雷害対策を実施することが重要である。本報告では,JLDNのデータを用いた落雷密度から各地方の配電線雷被害率を求めることで,より統一的に配電線雷被害と落雷密度を結びつけ,合理的な耐雷設計の策定を目標としている。
要約(英語): The proportion of lightning damage among distribution line failures is still high, and countermeasures against lightning damage on distribution lines are still an important issue.The purpose of this report is to determine the distribution line lightning damage rate in each region from the lightning density using JLDN data.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,547 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
