ウィンドファームにおける地中ケーブル外皮の雷過電圧のシミュレーション
ウィンドファームにおける地中ケーブル外皮の雷過電圧のシミュレーション
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: HV20014
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会
発行日: 2020/01/23
タイトル(英語): Simulation of Lightning Overvoltages in Outer Insulator of Collector Cable in Windfarm
著者名: 関岡 昇三(湘南工科大学),関 健一(関電工),土田 崇(関電工),湯川 洋一(関電工)
著者名(英語): Shozo Sekioka(Shonan Institute of Technology),Kenichi Seki(Kandenko.Co.),Takashi Tsuchida(Kandenko.Co.),Yoichi Yukawa(Kandenko.Co.)
キーワード: 地中ケーブル|直撃雷|雷過電圧|風力発電|collector cable|direct lightning strike|lightning overvoltage|wind power generation system
要約(日本語): ウィンドファームにおける風力発電機間は地中ケーブルで連系していることがある。直撃雷による雷過電圧はケーブルに被害を与えることがある。合理的な耐雷設計を行うには多くのパラメータを考慮しなければならない。本論文ではケーブルシースの接地条件および接地抵抗がケーブル外皮の雷過電圧に与える影響について検討している。
要約(英語): Wind turbine generators in a windfarm are connected by underground cables. Lightning overvoltages due to a direct lightning strike to the system cause damages in the underground cable. Many parameters should be investigated to establish a rational lightning protection design for wind power generation system. This paper discusses the influence of grounding method of metallic sheath of cable and grounding resistance on the lightning overvoltages in outer insulator of the underground cable for the direct lightning strike to the generation system.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,406 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
