金属高構造物における雷電流伝搬に与えるサージコロナの影響
金属高構造物における雷電流伝搬に与えるサージコロナの影響
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: HV20027
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 高電圧研究会
発行日: 2020/01/23
タイトル(英語): Influence of surge corona on the propagation of lightning current along a tall metallic object
著者名: 岡田 拓朗(同志社大学),馬場 吉弘(同志社大学),長岡 直人(同志社大学)
著者名(英語): Takuro Okada(Doshisha University),Yoshihiro Baba(Doshisha University),Naoto Nagaoka(Doshisha University)
キーワード: 雷サージ|FDTD法|コロナ放電|伝搬速度|Lightning|FDTD method|corona discharge|propagation speed
要約(日本語): 金属高構造物への雷撃で生じるコロナ放電により,構造物を伝搬する見掛けの電流伝搬速度が光速よりも低下している可能性がある。また送電線鉄塔においては,電流伝搬速度の低下が鉄塔頂部のサージ電圧の上昇に影響を与えると考えられている。本論文では2次元円筒座標系FDTD法を用いて,雷撃を受けた独立金属高構造物上の雷電流の伝搬特性を,コロナ放電を考慮して解析を行った。
要約(英語): A lightning strike to a 600-m tall metal object on a perfectly conducting ground is simulated using the finite-difference time-domain (FDTD) method in the 2-D cylindrical coordinate system with considering corona discharge emanated radially from the object. It follows from the FDTD-computed results that the wavefront of lightning current is distorted significantly and the apparent propagation speed of current is reduced.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 3,138 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
