電気自動車のモータ効率特性を考慮した力行回生配分による航続距離延長制御システムの提案
電気自動車のモータ効率特性を考慮した力行回生配分による航続距離延長制御システムの提案
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIC10019
グループ名: 【D】産業応用部門 産業計測制御研究会
発行日: 2010/03/08
タイトル(英語): Proposal of Range Extension Control System by Drive and Regeneration Distribution Based on Efficiency Characteristic of Motors for Electric Vehicle
著者名: 鈴木 亨(横浜国立大学),藤本 博志(横浜国立大学)
著者名(英語): Suzuki Toru(Yokohama National University),Fujimoto Hiroshi(Yokohama National University)
キーワード: 電気自動車|モータ効率|一充電走行距離|トルク配分|航続距離延長制御システム|electric vehicle|motor efficiency|mileage per charge|torque distribution|range extension control system
要約(日本語): モータを駆動力とする電気自動車は,エンジン車に比べて制御性に優れている。我々は,このモータの特性を生かした,電気自動車のモータ効率特性を考慮した力行回生配分による航続距離延長制御システムを提案する。モータは角速度とトルクにより効率が異なる。ドライバーの要求するトルクを満たした上で,総合効率が最大となるようにトルク配分することにより航続距離延長を目指し,シミュレーション・実験によって検討を行った。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,718 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
