1
/
の
1
脳内で補正される色情報についての研究 -視野内色伝播作用の計測と評価-
脳内で補正される色情報についての研究 -視野内色伝播作用の計測と評価-
通常価格
¥330 JPY
通常価格
セール価格
¥330 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIC11083
グループ名: 【D】産業応用部門 産業計測制御研究会
発行日: 2011/03/09
タイトル(英語): A Study on Color Information Corrected in Human Brain -Measurement and Evaluation of Color Propagation-
著者名: 門側 拓巳(早稲田大学),清水 創太(早稲田大学),橋詰 匠(早稲田大学)
著者名(英語): Kadogawa takumi(Waseda University),Shimizu Sota(Waseda University),Hashizume Takumi(Waseda University)
要約(日本語): 人間は特定の大きさの色刺激の呈示を視野の中心部分に受けたとき,色が視野周辺に拡散したり,逆に視野周辺部の視覚刺激により視野中心部分が侵食される色伝播作用を錯視の一部として観察することがある.本稿では,色の種類と視野の中心に設けられた色視覚刺激の大きさを変化させる実験を実施する.伝播度という概念を提案し,これを用いて色の伝播作用を解析し,考察を行った.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 896 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
