商品情報にスキップ
1 1

編成電車における電空協調ブレーキの一考察

編成電車における電空協調ブレーキの一考察

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: IIC12100

グループ名: 【D】産業応用部門 産業計測制御研究会

発行日: 2012/03/07

タイトル(英語): Cooperation Control of Electric Brake and Air Brake for Two Coach Train

著者名: 寺本 晃大(長岡技術科学大学),大石 潔(長岡技術科学大学),牧島 信吾(東洋電機製造),上園 恵一(東洋電機製造),保川 忍元(元 東洋電機製造)

著者名(英語): Teramoto Kota(Nagaoka University of Technology),Ohishi Kiyoshi(Nagaoka University of Technology),Makishima Shingo(Toyo Denki Seizo K.K.),Uezono Keiichi(Toyo Denki Seizo K.K.),Yasukawa ShinobuFormer Engineer of (Former Engineer of Toyo Denki Seizo K.K.)

キーワード: 電車|電気ブレーキ|空気ブレーキ|電空協調|再粘着制御|外乱オブザーバ|train|electric brake|air brake|cooperation control|re-adhesion control|disturbance observer

要約(日本語): 電車には電気ブレーキと空気ブレーキの2種類のブレーキが存在し、電動車は両ブレーキを装備し、付随車は空気ブレーキのみを装備している。低粘着係数下では、ブレーキ時に滑走が発生し、再粘着制御が行われる。しかし、両ブレーキの応答性の違いから、電気ブレーキが失効する事象が見られる。本発表では、編成内のブレーキ力指令のやりとりについて、電気ブレーキを有効的に使用できる制御法を提案し、効果を検討する。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 5,595 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する