非明示制約付きブラックボックス関数最適化のための実数値GAにおける初期集団生成法の提案
非明示制約付きブラックボックス関数最適化のための実数値GAにおける初期集団生成法の提案
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIC16016
グループ名: 【D】産業応用部門 産業計測制御研究会
発行日: 2016/12/01
タイトル(英語): An Initial Population Generation Method in Real-Coded Genetic Algorithms for Implicit Constrained Black-box Function Optimization
著者名: 金子 研一郎(東京工業大学),戸田 淳(東京工業大学),小野 功(東京工業大学)
著者名(英語): Ken-ichiro Kaneko(Tokyo Institute of Technology),Jun Toda(Tokyo Institute of Technology),Isao Ono(Tokyo Institute of Technology)
キーワード: 実数値GA|非明示制約付きブラックボックス関数最適化|初期集団生成|real-coded GAs|Implicit constrained black-box function optimization|initial population generation
要約(日本語): 本論文では, 非明示制約付きブラックボックス関数最適化のための実数値GAの初期集団生成法を提案する.本問題は,目的関数値の計算の可否によってのみ,解の実行可能性を判定できる.初期化領域に対して実行可能領域が狭い場合,一様ランダムに解を生成する既存手法では,実行可能な初期集団を得るために多くの解を生成する必要がある.本論文では,効率よく初期集団を生成する手法を提案し,数値実験により有効性を確認する.
要約(英語): This paper presents an initial population generation method in real-coded genetic algorithms for implicit constrained black-box function optimization (ICBBFO). In ICBBFO, we can not determine the feasibility of a solution without calculating its objective function value. If a feasible region is narrow compared to an initial region, the conventional method which generates solutions uniformly randomly needs to make many solutions to obtain a feasible initial population. In this paper, we propose a new method that can efficiently make feasible initial populations and show its effectiveness through numerical experiments.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,218 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
