商品情報にスキップ
1 1

体験型熱力学学習支援システムの開発‐循環過程の実現‐

体験型熱力学学習支援システムの開発‐循環過程の実現‐

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: IIS11052

グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会

発行日: 2011/10/27

タイトル(英語): A Learning Support System of Thermodynamics-Realization of Cycle Process-

著者名: 出縄 弘貴(東京理科大学),山岸 奨(東京理科大学),村山 淳大学(東京理科大学大学),平田 幸広諏訪(諏訪東京理科大学),佐藤 誠(東京工業大学精密工学研究所),原田 哲也(東京理科大学)

著者名(英語): Idenawa Hirotaka(Graduate School of Industrial Science and Technology,Tokyo University of Science),Yamagishi Syo(Graduate School of Industrial Science and Technology,Tokyo University of Science),Murayama Jun(Fuculty of Industrial Science and Technology,Tokyo University of Science),Hirata Yukihiro(Department of Electronics Engineering,Tokyo University of Science,Suwa),Sato Makoto(Precision and Intelligence Laboratory,Tokyo Institute of Technology),Harada Tetsuya(Fuculty of Industrial Science and Technology,Tokyo University of Science)

要約(日本語): 本研究では,中高生が学習する物理の熱力学分野について,学習者の直感的な理解を助ける体験型の学習支援システムの開発を目的としている.バーチャルリアリティ技術によって,ディスプレイ上に気体の分子運動を可視化し,力覚提示装置SPIDARから気体の圧力を提示する.このシステムでは,4つの気体の状態変化の過程を繰り返し体験でき,熱機関の代表であるカルノーサイクルをはじめとした循環過程を再現した.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,966 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する