商品情報にスキップ
1 1

連続DPによる画像処理

連続DPによる画像処理

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: IIS12055

グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会

発行日: 2012/03/30

タイトル(英語): Image Processing Using Continuous Dynamic Programming

著者名: 岡 隆一(会津大学)

著者名(英語): Oka Ryuichi(University of Aizu)

キーワード: セグメンテーション|マッチング|DP|画像認識|動画像認識|レジストレーション|segmentaion|matching|DP|image recognition |motion image recognition|registration

要約(日本語): 連続DPというアルゴリズムは、時系列パターン同士のセグメンテーションフリーのマッチングを行うが、これを画像間の全ピクセルマッチングを行う2次元連続DP,動画像同士のスポッティングマッチングを行う時空間連続DPへと拡張したアルゴリズムを示す。

要約(英語): Continuous Dynamic Programming (CDP) is a matching algorithm between two time sequences without segmentation. It can be developed for solving important problems in image processing. In this paper we show two algorithms. The one is so-called two-dimensional CDP (2DCDP) which performs optimally both full pixel matching between two images and segmentation-free (spotting) recognition. Another one is so-called Time-Space CDP (TSCDP) which performs also time-spatially segmentation-free matching between a time-space sequence of pixel and a time-space image of gray level. TSCDP can extract “motion shape” from a motion image which becomes useful feature for recognizing complex gesture and motion recognition and tracking of object and many applications.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 6,582 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する