LEDパネルとAR技術を用いた情報提示装置の開発
LEDパネルとAR技術を用いた情報提示装置の開発
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIS13057
グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会
発行日: 2013/03/30
タイトル(英語): Development of a device for presenting information with LED panel and AR technology
著者名: 岡部 康平(徳島大学),造田 優貴(徳島大学),浮田 浩行(徳島大学)
著者名(英語): Okabe Kohei(The University of Tokushima),Tsukuda Yuki(The University of Tokushima),Ukida Hiroyuki(The University of Tokushima)
キーワード: 可視光通信|LEDパネル|QRコード|ARマーカ|visible light communication|LED panel|QR code|AR marker
要約(日本語): 本稿では,2次元マトリックス状に配置したLEDパネルを使用した情報提示装置を提案する.LEDパネルを用いることによって,送信する情報を2次元パターンの形で表すことができ,さらに複数のパターンを連続表示させることで,空間的・時間的に情報量の増加を図ることができる.1台のLEDパネルにARマーカとQRコードを交互に表示させ,それを撮影した画像から,ARマーカとQRコードを自動的に判別し,情報を抽出する方法について提案する.
要約(英語): In this paper, we propose a device for presenting information with LED panels were arranged in a two-dimensional matrix. We propose a method to automatically discriminate between QR codes and AR makers and to extract information from image to be displayed alternately with QR codes and AR makers on the LED panel.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,152 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
