エネルギーマネジメントにおける属性選択を利用した制御要素の決定
エネルギーマネジメントにおける属性選択を利用した制御要素の決定
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIS14002
グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会
発行日: 2014/03/17
タイトル(英語): Determination of control elements using a feature selection algorithm for energy management
著者名: 藤原 宏徳(和歌山大学),瀧 寛和(和歌山大学),三浦 浩一(和歌山大学),松田 憲幸(和歌山大学),内尾 文隆(和歌山大学)
著者名(英語): Fujiwara Hironori(Wakayama University),Taki Hirokazu(Wakayama University),Miura Hirokazu(Wakayama University),Matsuda Noriyuki(Wakayama University),Uchio Fumitaka(Wakayama University)
キーワード: エネルギーマネジメントシステム|属性選択|Reliefアルゴリズム|運転計画問題|EMS (Energy Management System)|Feature selection|Relief|Operation planning issue
要約(日本語): 近年の地球温暖化、原子力発電所の稼働停止などにより省エネ化がより一層必要になっている。そのさきがけとしてスマートグリッドシステムがある。本稿では、スマートグリッドシステムにおける大量の電力データから省エネ化に必要な制御要素を決定する手法について検討を行う。実際の電力データに属性選択Reliefアルゴリズムを適用し、その効果について検証した。
要約(英語): In recent years, various efforts have been made to realize a low carbon society. Energy Management System (EMS) has been attracting attention. EMS is a computer system which optimizes power consumption while managing energy use of the electric power apparatus in houses, buildings or factories by using information and communication technology.I conducted two kinds of experiments using the electric power data in our university in the experiment.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,525 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
