商品情報にスキップ
1 1

熱力学現象・数式間の概念的対応関係理解のための情報提示手法の開発

熱力学現象・数式間の概念的対応関係理解のための情報提示手法の開発

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: IIS14005

グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会

発行日: 2014/03/17

タイトル(英語): Development of interactive representation framework for outlining the relationship between phenomenon and numerical formulas for thermodynamics

著者名: 高木 翔太(東京理科大学),置塩 正祐(東京理科大学),山口 武彦(東京理科大学),原田 哲也(東京理科大学)

著者名(英語): Takaki Shota(Tokyo University of Science),Okishio shosuke(Tokyo University of Science),Yamaguchi Takehiko(Tokyo University of Science),Harada Tetsuya(Tokyo University of Science)

キーワード: Virtual Reality|体験型学習支援システム|熱力学|力覚|Virtual Reality|Experience-based learning support system|Thermodynamics|Haptics

要約(日本語): 我々はこれまで,温覚や力覚など複数感覚提示を用いたVR環境下で,熱力学における現象と数式の対応の理解を促進するためのシステムを開発してきた.先行システムの問題点として,現象と数式との対応を効果的に関連付ける情報提示方法の実現が挙げられた.本研究では,上記の課題を克服するために新たにユーザ分析を行い,新しいUIデザインの要求分析を行った.また,その結果を基にプロトタイプを開発した.

要約(英語): We proposed a learning system for thermodynamics which allows a user to understand the relationship between phenomenon and numerical formulas in multimodal VR platform. In this paper, we performed a user-analysis to conduct a requirement analysis for designing new UI design. Then, we developed a prototype system based on the results.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,238 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する