Microsoft Kinectによる3次元モデリングジェスチャーの検討
Microsoft Kinectによる3次元モデリングジェスチャーの検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIS14031
グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会
発行日: 2014/03/04
タイトル(英語): Investigation of 3D modeling Gesture by Microsoft Kinect
著者名: 三橋 郁(東京工科大学),吉田 育央(東京工科大学),大山 恭弘(東京工科大学)
著者名(英語): MITSUHASHI Kaoru(Tokyo University of Technology),YOSHIDA IKUO(Tokyo University of Technology),OHYAMA YASUHIRO(Tokyo University of Technology)
キーワード: 3次元直接描画手法|Microsoft Kinect|B-Spline曲面|ポリゴン平面|ARToolKit|3D direct drawing|Microsoft Kinect|B-Spline curved surface|Polygonal surface|ARToolKit
要約(日本語): Microsoft Kinectを用いた3D modeling gesture手法を提案する.ジェスチャー描画の動作に合わせた曲面およびポリゴン形状を作成し,被験者にジェスチャー描画実験を行うことにより,本手法の有効性を確認する.
要約(英語): Design of 3D model is normally designed by 3D CAD software, but a 3D direct drawing method is still a developing research. In this study, we suggest a 3D direct drawing method using Microsoft Kinect. Some subjects are performed the gesture drawing on a curved surface or polygonal shape, and construct the creating program of the shape model from gesture movement.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,197 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
