商品情報にスキップ
1 1

腕の重力負荷削減支援機器の試作

腕の重力負荷削減支援機器の試作

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: IIS15004

グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会

発行日: 2015/02/27

タイトル(英語): Prototype of the care support device reducing gravity load of arm

著者名: 渡邊 鷹翔(東京工科大学),小西 彰(東京工科大学),三橋 郁(東京工科大学),大山 恭弘(東京工科大学)

著者名(英語): Takato Watanabe(Tokyo University of Technology),Akira Konishi(Tokyo University of Technology),Mitsuhashi Kaoru(Tokyo University of Technology),Yasuhiro Ohyama(Tokyo University of Technology)

キーワード: 介護支援機器|腕の重力|リンクの自由度|care device|gravity load of arm|degree of freedom

要約(日本語): 廃用症候群の高齢者にとって,食事,歯磨き,運搬等の把持における空中に腕をまっすぐ伸ばし続ける行為ですら困難である.現在,腕用の介護支援機器はリンクの自由度の高いものを支援する必要があるため実用化が少ない.本研究では,リンクの自由度と制御手法の両方を維持しながら腕の重力を軽減させる腕の介護支援機器を設計し,試作した支援機器の機能性を評価する.

要約(英語): Stretching the arm straight in the air is hard for old person in the meal, tooth brushing, and carriage. Nowadays, there are few the care device for arm, because it needs the high degree of freedom and complicated control system. Then, we manufacture and evaluate the prototype of arm care device for reducing the gravity load of arm.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,486 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する