知的情報処理によるひったくり自動検知型次世代防犯カメラシステムの研究
知的情報処理によるひったくり自動検知型次世代防犯カメラシステムの研究
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIS15016
グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会
発行日: 2015/03/05
タイトル(英語): A Study on Intelligent Security Camera for Snatching Detection by Using Intelligent Processing
著者名: 島袋 航一(琉球大学),崎浜 翔(琉球大学),長山 格(琉球大学)
著者名(英語): Kouichi Shimabukuro(Graduate School of Science & Engineering, University of the Ryukyus),Sho Sakihama(Graduate School of Science & Engineering, University of the Ryukyus),Itaru Nagayama(Faculty of Engineering, University of the Ryukyus)
キーワード: 画像処理|防犯カメラ|社会安全|ひったくり|社会システム|機械学習|Image Processing|Security Camera|Social Security|Snatching|Social System|Machine Learning
要約(日本語): 我々は社会安全の維持・向上に貢献するため、犯罪行為の自動検知機能を持つインテリジェント防犯カメラシステムの開発を進めている。本稿では、日常的に多発する「ひったくり」の自動検知および自動通報を実現するため、機械学習アルゴリズムを用いた防犯カメラロボットについて報告する。ひったくり発生状況の再現実験および撮影映像の画像解析により、ひったくりの有無を高精度に検知できることを示す。
要約(英語): In this paper, we show an attempt to develop an automated video surveillance system for snatching detection by using intelligent image processing. Some motion characteristics are determined from video streams. The experimental results show that the system is useful in detecting criminal scenes of snatching by the discrimination of human behavior as criminal or non-criminal.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 923 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
