複数の教示者の指導データを整理して学習者に提示する動作学習支援環境の構築
複数の教示者の指導データを整理して学習者に提示する動作学習支援環境の構築
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIS15027
グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会
発行日: 2015/03/16
タイトル(英語): Development of Motion Learning Support Environment arranging and showing Some Coach's Data
著者名: 吉永 稔弘(和歌山大学),曽我 真人(和歌山大学),瀧 寛和(和歌山大学)
著者名(英語): Toshihiro Yoshinaga(Wakayama university),Masato Soga(Wakayama university),Hirokazu Taki(Wakayama university)
キーワード: スキル|動作|学習|支援|体格|平均|skill|motion|learning|support|physique|average
要約(日本語): 従来の学習支援システムは一人の熟練者の動作データを手本動作として保持していることが多いが、そのデータが手本動作として最適とは限らないという問題点があった。本研究では、任意の教示者の指導データ、学習者の体格に近い指導データ、全教示者の指導データを平均化したデータ、平均に近い指導データを参考にできる試作システムを構築した。これらを提示することで多面的な学習の支援を目指し、実験により有用性を確認した。
要約(英語): Many learning support systems have coach's motion data as a model motion, however, the data might not be the best one. Therefore, we developed a system that shows arbitrary coach's data, the nearest data to the learner’s physique, the average data of all coaches and the nearest data to the average. Our goal is to support effective learning by showing these data.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,483 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
