商品情報にスキップ
1 1

上肢検出に用いる顔領域の色情報利用に関する調査

上肢検出に用いる顔領域の色情報利用に関する調査

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: IIS15055

グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会

発行日: 2015/08/17

タイトル(英語): A Investigation of Color Information in Face Region for Upper Limb Detection

著者名: 佐藤 遼(岩手大学),明石 卓也(岩手大学)

著者名(英語): Ryo Sato(Iwate University),Takuya Akashi(Iwate University)

キーワード: 肌色検出|顔検出|上肢検出|skin segmentation|face detection|upper limb detection

要約(日本語): 肌領域抽出はコンピュータビジョンにおいて広い分野への応用が考えられる。特に上肢検出に関しては、ジェスチャ推定や手話認識への応用が期待できる。既存の顔検出手法により得られる顔領域の色情報には背景の色が含まれるため、そのまま肌領域抽出に用いることは効果的ではない。そこで本研究では、より効果的な肌領域抽出が可能となる、顔領域の色情報の利用方法について検討する。実験を行い有効性を検証する。

要約(英語): The skin segmentation is widely applicable to computer vision technology, such as the upper limb detection, gesture recognition, sign language recognition. Since the face region detected by existing face detector often contains background color information, it is ineffective to use the face color information directly. For this reason, we consider a usage of the face region that is effective for skin segmentation. we show the effectiveness from evaluation experiment.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,363 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する