商品情報にスキップ
1 1

感覚技能学習の為の触覚刺激箇所の増減に伴う脳活動解析

感覚技能学習の為の触覚刺激箇所の増減に伴う脳活動解析

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: IIS16004

グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会

発行日: 2016/03/22

タイトル(英語): Analysis of brain activity under sensory stimulation for sensory skill learning

著者名: 川崎 貴世(和歌山大学),三浦 浩一(和歌山大学),松田 憲幸(和歌山大学),曽我 真人(和歌山大学),瀧 寛和(和歌山大学)

著者名(英語): Takayo Kawasaki(Wakayama University),Hirokazu Miura(Wakayama University),Noriyuki Matsuda(Wakayama University),Masato Soga(Wakayama University),Hirokazu Taki(Wakayama University)

キーワード: 脳波|技能学習|触覚刺激|ニューラルネットワーク|感覚抑制|EEG|skill learning|sensory stimulation|neural network|suppress sensory

要約(日本語): 感覚技能の獲得において、学習時に不必要な感覚を抑制し、必要な感覚を受容することで学習が促進され、技能獲得の効率を向上させることができると考えられている。そこで本稿では感覚の抑制・受容を行う感覚技能学習支援システムの第一歩として、右手示指に対する外部からの刺激提示箇所を増減させ、擬似的に感覚の抑制・受容を行う。また、これらの刺激提示箇所の増減が及ぼす脳活動への影響を調べる。

要約(英語): In the sensory skill learning, it is important to accept the necessary sensory stimulation and suppress the unnecessary one to promote the skill learning and improve the learning efficiency. As a first step in the skill learning support system which suppress and accept the sensory stimulation, in this paper, we increase or decrease the stimulus to index finger of right hand, to make a pseudo suppression and acceptance of sensory stimulus. Furthermore, we investigate the effect on brain activity under these situation which sensory stimulus changes.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,443 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する