商品情報にスキップ
1 1

3次元Voxel型ディスプレイの試作と評価

3次元Voxel型ディスプレイの試作と評価

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: IIS16041

グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会

発行日: 2016/03/01

タイトル(英語): Evaluation of Three Dimensional Display using Voxel shape

著者名: 古谷 佑真(東京工科大学),石田 将(東京工科大学),三橋 郁(東京工科大学)

著者名(英語): Yuma Furuya(Tokyo University of Technology),Sho Ishida(Tokyo University of Technology),Kaoru Mitsuhashi(Tokyo University of Technology)

キーワード: 3次元モデル|3次元ディスプレイ|ボクセル|ビーズ|3D model|3D Display|voxel|beads

要約(日本語): 3D-CADやアニメーションモデルの普及は著しいが,それを表示するディスプレイは平面型であることが多い.本研究では,触れることができるVoxel表現型を利用して完全な実物3次元ディスプレイを提案する.そのために,Voxelビーズやビーズの収納箱,巻取り糸装置等を搭載したユニットを試作し,その試作機の有効性を評価する.

要約(英語): The spread of 3D-CAD and animation models is remarkable, but the display is still 2D flat panel type. In this research, we suggest the complete real 3 dimensional display using the voxel shape. Then, we produce a display unit equipped with the voxel beads and chest. Afterwards, we evaluate the validity of the prototype unit device experimentally.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,490 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する