商品情報にスキップ
1 1

安全・健康管理のための子ども見守りシステムとiBeaconによる位置推定の検証

安全・健康管理のための子ども見守りシステムとiBeaconによる位置推定の検証

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: IIS16043

グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会

発行日: 2016/03/01

タイトル(英語): Verification of the positioning people using iBeacon and human-monitoring system for children's safety and health care management

著者名: 彦坂 宗之介(東京電機大学),根本 修平(東京電機大学),鈴木 聡(東京電機大学)

著者名(英語): Sounosuke Hikosaka(Tokyo Denki University),Syuhei Nemoto(Tokyo Denki University),Satoshi Suzuki(Tokyo Denki University)

キーワード: 健康管理|ブルートゥースローエナジ|電波受信強度|ライフログ|Health care|Bluetooth Low Energy|Received signal strength indicator|Life log

要約(日本語): 世間の健康意識の向上から我々は保育士の業務の支援や子供の健康管理を目的とする園児見守りシステムの開発を行ってきた.本論は本システムの一部であるデータの自動取得システムの構成または試験的運用による実用性について述べる.またi-Beacon機能による本システムで取得したデータの個人識別,その電波受信強度を用いて危険な場所への立ち入りやトイレの利用回数などの安全・健康管理のための位置推定について検証した.

要約(英語): It has been developed human-monitoring system for children's health and supporting childhood.In this paper, the design and practicality of the automatic acquisition function for acceleration data in the system is described by the trial operation. In addition to, this system uses a device equipped with the Bluetooth Low Energy(BLE) Beacon and received signal strength indicator(RSSI) to the personal identification of the obtained data. It was considered the position estimation using RSSI for safety and health care management, such as intrusiveness to hazardous location and uses the count of toilet.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,457 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する