使用者の足運びを考慮した歩行器の開発
使用者の足運びを考慮した歩行器の開発
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIS16046
グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会
発行日: 2016/03/05
タイトル(英語): Motion control of walkers based on user's footwork
著者名: 高島 泉(関西学院大学),中後 大輔(関西学院大学),村松 聡(東海大学),横田 翔(東洋大学),橋本 洋志(産業技術大学院大学)
著者名(英語): Izumi Takashima(Kwansei Gakuin University),Daisuke Chugo(Kwansei Gakuin University),Satoshi Muramatsu(Toukai University),Sho Yokota(Toyo University),Hiroshi Hashimoto(Advanced Institute of Industrial Technology)
キーワード: 歩行器|LRF|足運び|転倒防止|walker|LRF|footwork|prevention of fall
要約(日本語): 近年,高齢者の移動支援として歩行器の需要が増えている. その一方で高齢者の左右の足の出し方や,体のバランスが一歩ごとに異なるため,歩行器のふらつきや先走り,転倒事故が起きる危険がある. そこで本研究ではLRFを利用し被験者の足運びを計測し,ブレーキ制御によって被験者が歩いているときの体のバランスを向上させる歩行器の開発を行う.
要約(英語): We developed an assistive walker system which detects its user's footwork and leads him/her to avoid a fall accident. For realizing this system, our proposed system uses LRF to obtain the footwork of its user because it is related to the trigger of accidents such as drift and the forerunner of the walker. By measuring footwork, our proposed walker controls the brake torque on each wheel for adjusting the walking posture of its user. We verify its effectiveness by experiments with our prototype.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 707 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
