商品情報にスキップ
1 1

分散探査に関するロボットの作業領域と探査行動の関係

分散探査に関するロボットの作業領域と探査行動の関係

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: IIS16051

グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会

発行日: 2016/03/05

タイトル(英語): Relationship between working space and exploration behavior of autonomous multi-robots

著者名: 入部 勝義(大阪工業大学),小林 裕之(大阪工業大学)

著者名(英語): Katsuyoshi Iribe(Osaka Institute of Technology),Hiroyuki Kobayashi(Osaka Institute of Technology)

キーワード: 群ロボット|探査|飛行ロボット|multiple robots|Exploration|aero robot

要約(日本語): 災害発生時には、レスキュー隊が人命救助を行うために、要救助者とその周辺の迅速な情報収集が必要とされる。これに対し、飛行ロボットを複数台同時に使用し、作業領域の分担を行うことによって、短時間で広域の情報収集を行う方法がある。本稿では、分担された各ロボットの作業領域から、行うべき探査行動について、エントロピーから評価を行った。

要約(英語): The rescue team needs to gather information immediately when disaster occurred in order to save human lives. The authors focus on an information gathering method using multiple unmanned aero robots. In this study they evaluated the relationship between the exploration behavior of the robots and work space assignments.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 477 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する