領域分割と高速M推定法を用いたロバストかつ高速な車載用無限遠点検出システム
領域分割と高速M推定法を用いたロバストかつ高速な車載用無限遠点検出システム
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIS16062
グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会
発行日: 2016/03/29
タイトル(英語): Fast and Robust-Vanishing Point Detection System Using Fast M-Estimation Method and Regional Division for Car Mounted Camera
著者名: 近藤 雄基(中京大学),福井 陽平(中京大学),沼田 宗敏(中京大学),輿水 大和(中京大学)
著者名(英語): Yuki KONDO(Chukyo University),Youhei FUKUI(Chukyo University),Munetoshi NUMADA(Chukyo University),Hiroyasu KOSHIMIZU(Chukyo University)
キーワード: Hough変換|無限遠点|高速M推定|Hough transform|Vanishing point|Fast M-estimation method
要約(日本語): 道路等の風景画像から無限遠点を検出する技術は,自動車等の自動運転に役立つ技術である.本研究では,領域分割と角度制約を用いる事により,無限遠点検出に結びつく道路上の直線成分を効率よく抽出する.更に,無限遠点推定に高速M推定法を用いる事により,影等の無限遠点に結びつかない直線成分を検出してしまっても,ロバストに無限遠点を検出できるようにする.
要約(英語): The vanishing point detection technology helps automatic driving. In this study, the straight line ingredient on a road to guide the vanishing point detection is extracted efficiently by using the regional division and angle limitation. Furthermore, a vanishing point is detected robustness by using fast M-estimation method.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,670 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
