沿岸センサネットワークにおけるノード周囲の気象条件の影響評価
沿岸センサネットワークにおけるノード周囲の気象条件の影響評価
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIS16111
グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会
発行日: 2016/10/27
タイトル(英語): A Evaluation of the Impact of the Meteorological Conditions Around a Coastal Sensor Network
著者名: 冨田 青(サレジオ工業高等専門学校),吉田 将司(サレジオ工業高等専門学校)
著者名(英語): Sho TOMITA(Salesian Polytechnic),Masashi YOSHIDA(Salesian Polytechnic)
キーワード: 沿岸センサネットワーク|IEEE802.15.4|簡易環境観測|Coastal sensor network|IEEE802.15.4|Simple environment observation
要約(日本語): 水温と塩濃度をリアルタイムに観測する沿岸センサネットワークにおいて、各ノード間の無線通信が時間によって受信率、減衰量が変化することがわかっている。昨年度まででは、気温や湿度、送信時刻など実験環境や伝搬時間を把握できなかったため、周囲の環境と通信状況の変化の関係性を明確に結び付けられなかった。本稿では、周囲の環境と電波伝搬の関係性を明らかにするために各ノードに温湿度センサーとGPSモジュールを取り付け、実証実験を行った。
要約(英語): Radio communication during each node knows that the reception rate and the attenuation change by time in the coastal sensor network which observes the water temperature and salt level in real time. A temperature-humidity sensor and a GPS module were installed in each node and a demonstration experiment was performed to make the surrounding environment and relationship of radio-wave propagation clear by writing.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 6,296 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
