介護のための慣性ロータを用いたアシスト機器の開発:ホール素子を用いた角速度センサの開発
介護のための慣性ロータを用いたアシスト機器の開発:ホール素子を用いた角速度センサの開発
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIS17014
グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会
発行日: 2017/03/10
タイトル(英語): Development of the Assist Device using the Inertia Rotor for Nursing Care: Development of an Angular Velocity Sensor with Hall Elements
著者名: 安藤 将也(沖縄工業高等専門学校),安里 健太郎(沖縄工業高等専門学校)
著者名(英語): Masaya Ando(National Institute of Technology, Okinawa College),Kentaro Asato(National Institute of Technology, Okinawa College)
要約(日本語): 現在の高齢化社会において高齢者や病人の生活支援は重要視されているが,要介護者の増加に対して介護職員の不足が深刻な問題となっている.よって,家族内で介護を行うケースも少なくはなく,介護することによって身体への負担も大きい.そこで本研究では,介護福祉士や介護者への身体的負担を軽減することを目的としたアシスト制御機器の開発を行っていく.
要約(英語): In this study, we developed a support control system aimed at nursing care support using inertial rotor. Also, developed a Hall element angle sensor for detecting the rotation angle of the inertial rotor. By using the Hall element, a highly accurate sensor can be manufactured at low cost. The four Hall elements detect the position of the permanent magnet attached to the inertia rotor and read the rotation angle of the inertia rotor. A neural network was adopted as a method of estimating angles using Hall elements.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,579 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
