他者意図推測における発話の間とその表情理解
他者意図推測における発話の間とその表情理解
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIS17055
グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会
発行日: 2017/03/13
タイトル(英語): Utterance of timing and facial expression in guessing intentions
著者名: 安田 哲也(十文字学園女子大学),小野 加奈子(十文字学園女子大学),伊藤 恵子(十文字学園女子大学)
著者名(英語): Tetsuya Yasuda(Jumonji University),Kanako Ono(Jumonji University),Keiko Itoh(Jumonji University)
キーワード: 発話の間|意図理解|utterance of timing|understanding of intentions
要約(日本語): 発話意図を推測することは適切なコミュニケーションを行う上で必須である。本研究では、発話の間に注目し、その発話からの応答の遅延がどのように他者意図推測に影響をもたらすかを、事物を貸すという状況を用いて、各要素を盛り込んだ映像刺激を用いて調べた。実験要因は、表情、間、自然さであった。結果として、表情に関わらず、発話タイミングに応じた解釈を行っていることが示唆された。
要約(英語): This study examined the effect of timing of utterances (“Ma” in Japanese) in the situation of borrowing things as guessing intentions. The results were that participants interpreted other’s emotions including intentions depending on timing of utterances. However, other’ subtle facial expression did not induce the difference of intentions.\n
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,249 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
