商品情報にスキップ
1 1

赤外線画像を対象とした燃焼状態分類のための特徴抽出の検討

赤外線画像を対象とした燃焼状態分類のための特徴抽出の検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: IIS18035

グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会

発行日: 2018/07/30

タイトル(英語): Study of feature extraction for combustion state classification with infrared images

著者名: 安食 拓哉(広島工業大学),松林 幹大(広島工業大学),松岡 尚弥(広島工業大学),高見 玲音(広島工業大学),森山 健(広島工業大学),前田 俊二(広島工業大学)

著者名(英語): Takuya Anjiki(Hiroshima Institute of Technology),Kanta Matsubayashi(Hiroshima Institute of Technology),Naoya Matsuoka(Hiroshima Institute of Technology),Reon Takami(Hiroshima Institute of Technology),Takeru Moriyama(Hiroshima Institute of Technology),Shunji Maeda(Hiroshima Institute of Technology)

キーワード: ごみ焼却炉|赤外線画像|燃焼状態|特徴量抽出|garbage incinerator| infrared image|combustion state |feature extraction

要約(日本語): ごみ発電は,再生可能エネルギの中でも太陽光発電や風力発電と比べて安定した電力を供給できることから,その果たす役割が期待されている.ごみ焼却時に発生する蒸気をエネルギ源として発電を行っており、電力の供給を継続的に行うため,蒸気流量が安定になるよう制御する必要がある.蒸気流量は,炉内の燃焼状態に依存するため,燃焼状態を定量的に評価する必要がある.本報告では,炉内を撮影した赤外線画像を対象に種々の特徴量を抽出し,燃焼状態分類を検討する.

要約(英語): Garbage power generation can supply stable power among renewable energy. Since electricity is generated using steam generated at incineration of incinerator and electric power is supplied, the steam amount needs to be stabilized. Since the amount of steam depends on the combustion state in the furnace, it is necessary to evaluate the combustion state quantitatively.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,164 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する