商品情報にスキップ
1 1

時空間領域の特徴を用いた煙の可視化および検知の検討

時空間領域の特徴を用いた煙の可視化および検知の検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: IIS18037

グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会

発行日: 2018/07/30

タイトル(英語): Study on visualization of smoke using feature of spatial and temporal area and smoke detection

著者名: 天野 潤平(日本大学),門馬 英一郎(日本大学),小野 隆(日本大学),中村 嘉夫(ホーチキ),根本 雅彦(ホーチキ)

著者名(英語): Jumpei Amano(Nihon University),Eiichiro Momma(Nihon University),Takashi Ono(Nihon University),Yoshio Nakamura(HOCHIKI Corporation),Masahiko Nemoto(HOCHIKI Corporation)

キーワード: 煙検知|時空間領域|可視化|特徴抽出|パーティクルフィルタ|smoke detection|spatial and temporal area|visualization|feature extraction|particle filter

要約(日本語): 本研究は火災で発生する煙を画像から検知することを目的としている。火災実験での煙が立ち上る様子を撮影した映像に対し、空間フィルタによる平滑化と連続するフレームの時間方向における輝度値の変化から、煙を可視化する手法について検討した。また同手法で可視化された煙画像に対し、パーティクルフィルタを用いた煙検知について検討した。

要約(英語): The purpose of this research is to detect smoke generated by fire from images. We examined a method to visualize smoke from smoothing and time change in luminance value for images taken of smoke rising in the fire experiment. We also examined smoke detection from visualized smoke images using particle filter.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,048 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する