規範動作からの誤差を許容する着座支援法の提案
規範動作からの誤差を許容する着座支援法の提案
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIS19044
グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会
発行日: 2019/03/15
タイトル(英語): Proposal of seating support method to allow error from normative behavior
著者名: 香山 勝祐(関西学院大学),横田 将宏(関西学院大学),川添 翔平(関西学院大学),中後 大輔(関西学院大学),松村 聡(東海大学),横田 祥(東洋大学),橋本 洋志(産業技術大学院大学)
著者名(英語): Masayu Koyama( Kwansei Gakuin university),Masahiro Yokota( Kwansei Gakuin university),Shouhei Kawazoe( Kwansei Gakuin university),Daisuke Chugo( Kwansei Gakuin university),Satoshi Matsumura(Tokai university),Sho Yokota(Toyo university),Hiroshi Hashimoto(Advanced Inst. of Industrial Tech)
キーワード: 着座動作|許容範囲|Stand to sit|Tolerance
要約(日本語): 着座動作は立ち上がり動作と同様に日常生活で必要不可欠な動作である。先行研究において規範起立動作からの誤差の許容範囲は研究されている。着座動作における誤差の許容範囲は立ち上がり動作 のそれとは異なると考えられる。そこで本研究では、着座動作を行う際の適切な姿勢を生体力学的な観点から誤差の許容範囲を特定することを目的とする。
要約(英語): In this research, we use the center of gravity of the body and the Muscle mass as indicators, and set an appropriate posture when performing the seating motion. In addition, from the viewpoint of shock and load at hip floor landing, we propose a seating support method that finds allowable movement range and guides the care recipient within this range.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 398 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
