都市交通システムへの太陽光発電導入に関する基礎検討
都市交通システムへの太陽光発電導入に関する基礎検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: ITS10058
グループ名: 【D】産業応用部門 ITS研究会
発行日: 2010/11/01
タイトル(英語): An Installation Strategy of Photovoltaic Generation to Tram System
著者名: 北條 昌秀(徳島大学),三島 裕樹(函館工業高等専門学校)
著者名(英語): Hojo Masahide(The University of Tokushima),Mishima Yuji(Hakodate National College of Technology)
キーワード: 太陽光発電システム|直流回路|都市交通システム|DCチョッパ|Photovoltaic generation system|dc power network|tram system|dc chopper
要約(日本語): 本研究では,住宅密集地における太陽光発電の大量導入の一つの方法として,電車運転時の電圧変動吸収機能を持たせたDCチョッパを介して都市交通システムに給電する方法を提案する。これにより,多数台系統連系インバータに関する問題回避とコスト低減のみならず,太陽電池出力から負荷までの変換段数削減と発電電力の地産地消による低損失化が期待できる。本稿では,シミュレーションにより基礎検討を行った結果を述べる。
要約(英語): This paper proposes an installation strategy of photovoltaic generation to tram system. Solar power is not converted to ac but supplied to the dc powered tram through dc choppers. This topology is expected to reduce installation costs and conversion losses because it does not need a lot of utility interactive inverters. A typical installation strategy is introduced and verified by simulation study.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,162 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
